貴校が申込された株式会社ベネッセコーポレーション(以下「当社」といいます)が提供する「Benesse High School Online」をはじめとするインターネットサービスをご利用いただくには、以下の利用規約への同意が必要です。よくお読みの上、同意いただいた上で、ご利用ください。
本規約は、当社が管理・運営する、主として学校教育法に定める高等学校および中等教育学校の教職員を対象としたインターネットサービス(以下、「本サービス」といいます)の利用に関する、当社と本サービスを利用する全ての方(以下「利用者」といいます)との一切の関係について適用されます。なお、本サービスを利用するにあたっては、本規約の他に、本サービスの中の個別サービス毎に定められた規定が適用されることがあります。
2.当社は、本規約および本規約を具体化しまたは補足するための規則(以下「ガイドライン」といいます)を自由に定め、また改定することができます。本規約の改定およびガイドラインの制定および改定は、当社がWebページ上で公表した時点より、本規約の一部を構成し効力を持ちます。
(1) IDおよびパスワードの管理、使用については、利用者が一切の責任を負うものとします。
(2) IDとこれに係るパスワードが使用された本サービスのご利用については、当該IDを登録された利用者による利用とみなすものとします。
(3) 利用者登録内容に変更が生じた場合は、利用者は速やかに登録内容の変更を行うものとします。
(4) IDおよびパスワードが第三者によって不正に利用されていることが判明した場合は、直ちに当社に届け出ると共に、当社の指示に従うものとします。
(5) 利用者の過失によりIDおよびパスワードが第三者に使用される等の損害については、利用者が責任を負うものとし、当社は一切の責任を負わないものとします。
利用者が以下の各号のいずれかに該当する場合、当社は事前の通知、承諾なしに、本サービスの提供の停止、または登録情報を抹消することができるものとします。また当社が前述の措置を行ったことによって利用者または第三者に生じた損害について、当社は一切の責任を負わないものとします。
(1)本規約、ガイドラインその他当社が定める規定に違反した場合
(2)登録内容に虚偽があったことが判明した場合
(3)IDおよびパスワードを不正利用した場合、または第三者に不正使用させた場合
(4)過去に本サービスの提供停止または登録情報の抹消の措置を受けていることが判明した場合
(5)電子メール、電話その他の連絡手段をもってしても、利用者との連絡が取れなくなった場合
(6)1年間以上IDおよびパスワードの利用実績が確認できなかった場合
(7)その他、当社が不適切と判断した場合
当社は、本サービスを用いて提供するコンテンツのうち、当社が著作権を有しかつ授業等での利用を認める旨を本サービス上で明示しているコンテンツについては、利用者に対して、自校での授業等における非営利目的かつ以下の態様での利用を許諾します。
(1) 自校の生徒に配布する教材・資料の作成のための複製、およびその教材・資料の自校の生徒への配布
(2) 自校の生徒に対する、自校のLANを通じての配信
(3) 自校の生徒に対する口述
(4) 自校の生徒に対するプロジェクタ、OHP等での映写、およびそのための複製
2.当社は、前項の場合および当社が特に認めた場合を除き、本サービス上のコンテンツについて、複製、出版、公衆送信、頒布、譲渡、貸与その他の一切の利用を禁止します。また、コンテンツの翻案・翻訳その他の二次的著作物の作成は一切禁止します。
3.第1項に定める使用を行うにあたって、利用者は、生徒が第1項に定めるコンテンツについて複製、出版、公衆送信、頒布、譲渡、貸与その他の一切の利用を行わないよう管理しなければなりません。
4.当社は、いつでも第1項に定める利用許諾の条件を変更し、または利用許諾を中止することができます。その場合においては、利用者は、直ちにその変更または中止に従わなければならないものとします。
当社は、本サービス用設備の保守上、運営上、工事上の都合および任意の電気通信事業者又はプロバイダの都合により、本サービスの全部又は一部の提供を停止することがあります。当社の都合により本サービスを停止する場合、当社は事前に利用者に対して利用者向けWebページに掲載する等の方法により通知します。ただし、緊急の場合はこの限りではありません。
利用者は、本サービスを利用するにあたって次に掲げる行為をしてはなりません。
(1) 利用するパソコン・インストール資材を自校外へ持ち出す行為
(2) 利用するパソコンへのファイル共有ソフトの導入、データ漏洩を起こす可能性のあるファイル共有設定等の行為
(3) 第三者または当社の通信の秘密、財産、プライバシー、肖像権、名誉、信用を侵害する行為
(4) 第三者または当社の著作権・商標権等の知的財産権その他一切の権利を侵害する、またはそのおそれがある行為
(5) 本サービス上で入手したコンテンツの、複製・公衆送信・頒布・翻案等(第5条に従い当社が認める利用を除きます)
(6) 本サービスのシステム、または本サービスを通じて他のネットワーク上のシステムに、権限なくしてアクセスする行為または有害なコンピュータプログラム等を送信する行為
(7) 本サービス上の情報、コンテンツを無断で改ざん、消去する行為
(8) 他の利用者の承諾を得ないで、個人情報を収集・蓄積したり、個人を特定したり、本サービス外で接触しようとする行為
(9) 本サービスに関して生じた権利・義務の譲渡・引受・承継・貸与・担保供与等の行為
(10) 法令、本規約、ガイドラインまたは当社・管理者からの指示に反する行為
(11) 社会規範・公序良俗に反するものや、他人の権利を侵害し、または他人の迷惑となるような行為
(12) 本サービスの運営に支障を与え、または第三者・当社の権利・利益を害する一切の行為
(13) その他当社が不適切と判断する行為
当社では、「Benesse High School Online」 をはじめとする、インターネットサービスのご利用にあたってご提供いただく利用者の個人情報を以下のように取り扱います。当社の『個人情報保護方針』等については、『個人情報保護への取り組みについて』 でご確認いただけます。
(1) 本サービスでは主に以下の個人情報を取得します。
①先生ご自身が登録する情報
氏名、学校・担当学年・教科、メールアドレス等、先生が登録する情報
②本サービスのご利用状況に関するアクセスログ
本サービスの何をいつご利用になったか等の閲覧履歴・データの
ダウンロード履歴、パソコンを識別するドメイン名・IPアドレス・
ブラウザの種類等の情報
(2) 取得した個人情報は、以下の目的で利用します。
①「Benesse High School Online」のサービス提供、およびお申し込みの商品・サービスの提供
②先生の興味・関心等にあわせた情報の提供
③当社の教育・学習等の商品・サービスにおける統計・マーケティング資料、研究・企画開発としての利用
④個人が特定できない態様に匿名化・統計化した上で、本サービス以外の事業活動での利用や公表
(3) 個人情報の取り扱いおよび管理についてのお問い合わせは、以下の窓口で承ります。
お客様サービスセンター webサービスデスク
フリーダイヤル 0120-350-124 (通話料無料)
受付時間: 月~金 8:00~19:00
土 8:00~17:00 (祝日、年末・年始を除く)
当社は、当社の故意または重過失によらない場合は、以下の事由により利用者に損害が発生しても一切責任を負いません。
(1) システム上の障害により本サービスが中断・遅延し、当社または利用者が提供した情報、コンテンツ、Webページ、電子メール等が毀損・消滅し、または電子メールが誤配された場合
(2) 本サービス利用に関し利用者相互または利用者と第三者との紛争が生じた場合
(3) 当社が本サービス上に設けた他のインターネットサービスへのリンク(バナー広告を含みます)を通じてそれらのインターネットサービスを利用した場合
(4) 当社が本サービス上に設けたプログラム等のダウンロードサービスからそのプログラム等を実行した結果、利用者のコンピューター上のプログラム・データ等が毀損した場合
(5) 当社がハッキングその他の不正アクセスにより利用者に被害が生ずることのないよう、SSLの利用、ファイアウォール設置その他の合理的な措置を講じたにもかかわらず不正アクセスが行われた場合
当社は、利用者にあらかじめ通知することなく本サービスの内容や仕様を変更したり、提供を停止したり中止したりすることができます。
利用者と当社は、本契約に関連して生じた一切の紛争について、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
本規約に関する準拠法は、日本国法令とします。